ファスティングの種類と酵素玄米を摂取するプチ断食を解説

最近は健康のために「ファスティング」を実践する人が増えてきていますが、酵素玄米はプチ断食にも活用することができます。
酵素玄米を利用すると、空腹を感じにくく、簡単にプチ断食に挑戦することが可能。
そこで今回の記事では、酵素玄米を使った断食のやり方についてご紹介します。

ファスティングの種類

ファスティングは期間・食べ物によって、次のような種類に分けられます。

【レベル3】すまし汁だけのファスティング

最も高レベルな断食は、すまし汁しか飲まないという方法です。
塩分と水分しか摂取することができず、強い空腹を感じることから、断食初心者の方にはおすすめできません。
すまし汁のみの断食は本格的ですが、水しか飲まない断食と同等のレベルの高さを誇ります。

【レベル2】ドリンクを摂取するプチ断食

比較的レベルの低い断食法が、ドリンク類を摂取するだけのプチ断食です。
用いられるドリンクは、青汁・野菜ジュース・発酵飲料などが主となっていて、ドリンクから栄養を摂取できること、ある程度の満腹感と味覚的な満足感を得られることから、中級者におすすめします。

【レベル1】玄米発酵食品を摂取するプチ断食

最も手軽に挑戦できるファスティングは、玄米発酵食品を摂取するプチ断食です。
玄米発酵食品以外の食べ物は食べられませんが、玄米は胃の中で膨れる食物繊維が豊富なことから腹持ちが良く、空腹を感じにくくなります。
玄米発酵食品の中でも、特に「酵素玄米」はもちもちとした食感が美味しく、満腹感を得やすいことからおすすめ。
初めて断食に挑戦するという方は、玄米発酵食品を摂取する方法から始めましょう。

ファスティングが良い理由

断食が推奨されている理由について見ていきましょう。

胃腸がきれいになる

ファスティングをすると胃腸が収縮し、内部がきれいになると言われています。
空腹時にお腹が鳴ると「モチリン」というホルモンが分泌され、胃と腸を収縮させることにより、体内の不要物を外に押し出そうとする力が働きます。
モチリンの働きから、胃腸の中をきれいにするためには、空腹でお腹が鳴る断食の状態が必要だと考えられるでしょう。

活性酸素産生量が減る

ファスティングは、活性酸素の産生量を抑える効果も期待できます。
人間は酸素を消費しながら行きているので、体内で必ず活性酸素が発生しますが、発生すると内臓・肌・血管など、体内にあるさまざまな細胞を老化させると言われています。
若々しく健康的な体を維持するためには除去する必要がありますが、体の中に入る食べ物の量が少なくなると酸素消費量が少なくなり、活性酸素の産生量も抑えられると報告されました。
内側からきれいな体を維持するためには、体内に食べものが存在しない状態を作り出す「断食」が非常に有効です。

「サーチュイン遺伝子」が活性化する

ファスティングにより摂取カロリーが減ると、「サーチュイン遺伝子」が活性化します。
サーチュイン遺伝子とは、「長寿遺伝子」とも呼ばれている酵素であり、老化予防などさまざまな働きを持つと報告されています。
具体的には、認知症予防・うつ病改善・腎機能保護作用などが報告されており、全身に対して有益に働くと考えられている物質です。
サーチュイン遺伝子を活性化させて健康を維持するためには、摂取カロリーを減らせる断食が適しています。

空腹を感じにくい酵素玄米のファスティング方法

それでは最後に、酵素玄米を使った「空腹感を抱きにくいファスティング方法」をご紹介します。

酵素玄米ファスティングのやり方

酵素玄米ファスティングのやり方は、難易度別に3段階に分けられます。

難易度 期間 実践方法
レベル1 1食 朝食として酵素玄米を食べて、午前中は水分を多めに摂取する。
レベル2 半日 朝食と昼食に酵素玄米を食べて、水分を1~1.5L程度摂取する。断食終了後は回復食としてお粥と味噌汁を食べる。
レベル3 1日 朝食・昼食・夕食に酵素玄米を食べて、水分を1~1.5L程度摂取する。断食終了後は回復食としてお粥と味噌汁を食べる。

もし食事が足りないと感じたら、ヨーグルトや野菜ジュース、りんごなどを少量食べても構いません。
また、夏場は塩分補給のために梅干しを食べても良いでしょう。
くれぐれも体調に気をつけて、めまいや頭痛、吐き気などを感じた場合は中止するようにしてください。

酵素玄米ファスティングのメリット

酵素玄米ファスティングには、次のようなメリットがあります。

・食べられるから空腹が気にならない
・食物繊維が豊富
・玄米だけでも多くの栄養素が摂取できる
・普段の間食の多さに気づける

水分だけのファスティングと比較して、食物繊維豊富な玄米を食べられるプチ断食では空腹感が気になりません。
栄養とカロリーも適度に摂取できることから、初めての方でも挑戦しやすい断食です。
また、普段の間食の多さに気づくことができ、生活習慣改善のきっかけになることもメリットと言えます。

酵素玄米ファスティングは断食初心者におすすめ!

「これから断食に挑戦してみたい」と考えている初心者の方には、酵素玄米ファスティングをおすすめします。
栄養価の高い食べ物を食べられることから空腹を感じにくく、初心者でも挑戦しやすいうえに、さまざまなメリットを得られる断食法です。
酵素玄米を使った断食は3つのレベルにわかれていますが、最初は1食から始め、慣れてきたら断食期間を延ばす…という、段階的な挑戦をしていくことをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました