認知症予防に発芽玄米が良い理由は?おいしい食べ方とともに解説

玄米にはさまざまな健康効果があるとされますが、実は「認知症予防」への効果も期待されていることをご存知でしょうか?
現在進められている研究によると、適切な環境で育てられた発芽玄米には、認知症予防に効果的な成分が含まれるそうです。
発芽玄米はどのようにして認知症予防の効果を発揮するのか、おすすめの玄米の食べ方とともにご紹介していきます。

発芽玄米は認知症予防に効果が期待できる?

最新の研究によると、発芽玄米は認知症予防に効果があるそうです。
発芽状態にある玄米を継続して食べると、記憶力を高める働きのある脳内物質である「BDNF」が増えるという研究結果が報告されています[1]。
また、発芽した玄米に多く含まれる「GABA」や「PEP活性阻害剤」も認知症の予防や症状軽減に役立つ成分のひとつ[2]。

 

ただし、発芽させる環境によっては「GABA」の量がほとんど増えなかったり、「BDNF」を減少させてしまったりする場合もあり、品質の確かな発芽玄米を用いることが大切です。
しかしいずれにしても、発芽した玄米に含まれる成分は、認知症の予防に効果が期待できるとして研究が進められています。

玄米への置き換えを始めるなら酵素玄米もおすすめ

白米から玄米へ主食の置き換えを考えているなら、玄米より健康効果の高い「酵素玄米」もおすすめです。
玄米と比較して、酵素玄米には次のような優れた特徴があります。

もっちりとした食感でおいしい

玄米に比べてもっちりとした食感でおいしいのが酵素玄米の最大の特徴です。
玄米ごはんはパサパサとした食感でヌカ臭さが感じられ、苦手だという方も多いもの。
しかし酵素玄米なら、赤飯のようなもっちりとした食感で、白米よりもおいしいと言う方も少なくありません。

栄養価がさらに高くなる

酵素玄米は栄養価が高いとされる発芽玄米より、さらに高い栄養価を誇ります。
玄米を発酵させることにより酵素量が増え、GABAや食物繊維を含め、ほぼすべての栄養素が発芽玄米よりも多くなるとされています。
白米から玄米へと置き換えるなら、さらに豊富なGABAを摂取できる酵素玄米の方が認知症予防効果は高いと考えられるでしょう。

消化しやすい

酵素玄米は消化しやすいことも大きな魅力です。
玄米には硬い外皮がついているので、消化しにくく、人によっては胃を悪くしてしまうこともあります。

しかし、酵素玄米は発酵させることで外皮が軟らかくなるので、胃腸への負担が少なくなるのです。
消化しやすいということは、含有されている栄養を吸収しやすいということでもあります。
酵素玄米は発芽玄米より消化しやすく、身体に負担をかけずに栄養素をより効率的に吸収できる食品です。

より美味しく効果的に炊くなら専用の炊飯器を導入

酵素玄米をよりおいしく炊くなら、専用炊飯器が欠かせません。
白米用の炊飯器では圧力が低くすぎて、外皮の残る硬い玄米を炊くと芯が残ったり、パサパサの食感になってしまったりするので圧力の高い専用炊飯器を用意することが必要です。
毎日食べるものですから、専用炊飯器を使って正しく炊いて、おいしいごはんをいただきましょう。

おすすめの酵素玄米炊飯器

酵素玄米をおいしく炊くなら、「Premium New 圧力名人」がおすすめです。
「Premium New 圧力名人」は玄米炊きに最適な過熱・圧力に調整されており、まるで炊飯のプロが炊き上げたかのような酵素玄米が完成します。

また、一般的には酵素玄米は炊飯後3~4日間の保温熟成を経て完成しますが、「Premium New 圧力名人」は保温熟成不要で炊きたての酵素玄米が味わえることも魅力のひとつです。
手間をかけず絶品の酵素玄米を楽しみたいという方には、「Premium New 圧力名人」をおすすめします。

酵素玄米の正しい炊き方

それでは最後に、「Premium New 圧力名人」を使った酵素玄米の正しい炊き方をマスターしましょう。

 

1.玄米と小豆を洗う
2.洗米1回目の水はすぐに捨ててから研ぐ
3.炊飯器に玄米・米・塩を入れる
4.浄水した水かミネラルウォーターを規定の量入れる
5.「発芽酵素玄米」モードで炊飯する

 

割合は玄米1合に対して、小豆小さじ1、塩1gを目安にしてください。
「Premium New 圧力名人」なら、発芽から炊飯まで自動で行ってくれるので、洗米した玄米と小豆を炊飯器に入れて炊くだけで発芽酵素玄米が完成します。

認知症予防には発芽玄米・酵素玄米がおすすめ!

発芽玄米は認知症予防に効果があるという研究結果が報告されていますが、発芽玄米よりさらに栄養価が高く食べやすい酵素玄米もおすすめです。
玄米ごはんはパサパサとした食感で消化もしにくいですが、酵素玄米なら赤飯のようなもっちりとした食感でどなたでもおいしく食べられるでしょう。
健康のためにこれから玄米食を始めようと考えられているなら、玄米をおいしく炊き上げられる「Premium New 圧力名人」を使って、酵素玄米を作って見られてはいかがでしょうか。

 

[1]参照:保健指導リソースガイド:新しい「発芽玄米」で脳内「BDNF」が増える 脳卒中や認知症などを予防 国立循環器病研究センター

[2]参照:i-DCR国際食糧問題研究所:発芽玄米の魅力とコメ消費拡大への貢献

タイトルとURLをコピーしました