1型糖尿病予防には発酵食品!自己免疫疾患への対策に効果的な食事
糖尿病は中高年の方だけでなく、子供や若い人でも1型糖尿病を発症することがあります。
一度発症してしまうと一生付き合っていかなければならない糖尿病。
若い頃からの対策が予防のためのカギとなりますが、発酵玄米をはじめとする発酵食品が、1型糖尿病の予防に効果的であるという研究結果が発表されました。
発酵食品が1型糖尿病の発症を遅延させるって本当?
発酵食品で1型糖尿病の発症を遅らせられる可能性があるという研究結果が報告されました。
研究によると、マウスに発酵食品である発酵玄米を混ぜた餌を与えたところ、1型糖尿病の発症が遅延したというのです。
次のように、膵島の炎症が抑えられたことが根本的な理由だと報告されています。
1. 30週齢の段階で、通常餌を与えた群では67%のマウスが糖尿を呈したのに対し、発酵玄米を含む餌を与えた群では33%のマウスが糖尿を呈しました。
2. このマウスは通常、インスリンを作る膵島に炎症が進行しますが、発酵玄米を摂取したマウスは、膵島に起こる炎症のスコアが低く抑えられていました。
3. 炎症が進行すると膵島が破壊されてしまうのですが、発酵玄米を摂取したマウスでは、損傷の無い膵島の割合が多く残っていました。
4. その結果として発酵玄米を含む餌を摂取したマウスは、おそくインスリンの産生が維持され、1型糖尿病の発症を遅らせていることが示唆されました。
1型糖尿病の発症が遅延される詳細な理由については記載されていませんが、膵島は上昇した血糖値を低下させる働きを持つインスリンの分泌に関わっており、膵島のβ細胞が破壊されることで1型糖尿病が発症します。
発酵食品が膵島の炎症抑制かインスリンの分泌に何らかの影響をもたらしていると考えられるでしょう。
研究で使用された発酵玄米とは
1型糖尿病の研究で使用された「発酵玄米」とは、小豆の入った玄米ご飯を保温熟成して作った発酵食品のことです。
発酵玄米は一般的な玄米ごはんとは違い、もちもちとした赤飯のような食感と赤い色が特徴。
玄米ごはんに比べて栄養価が高く、食物繊維やGABAなど健康に良い影響をもたらす成分が豊富に含まれることから健康食として注目されています。
生活習慣病予防・ガン予防・脳機能改善・アンチエイジング・ダイエット・美肌など多彩な健康・美容効果をもっており、芸能人でも愛食している方が多い新しいタイプの主食です。
HIRYU式酵素玄米の魅力
発酵玄米の中でも、特に健康効果が高く、栄養豊富なのが「HIRYU式酵素玄米」です。
「HIRYU式酵素玄米」とは?
「HIRYU式酵素玄米」とは、豊富な栄養を含みながら、25という低GI値を実現させ、抗酸化成分によるアンチエイジングやガン予防などに効果があるとされる発酵玄米のことです。
玄米は「完全食」と言われますが、HIRYU式酵素玄米ではすべての栄養素が玄米より多くなります。
さらにGI値は白米が88、玄米が77であるのに対して、HIRYU式酵素玄米なら25となり、食後の血糖値上昇が緩やかになることからインスリンの分泌も抑制され、1型糖尿病予防への効果も期待できる食品です。
「HIRYU式酵素玄米」には認知症予防にも効果的
HIRYU式酵素玄米は、1型糖尿病とともに認知症予防にも効果があるとされる発酵食品です。
糖尿病は認知症発症の要因となりますが、血糖値の症状を抑えられるHIRYU式酵素玄米なら糖尿病予防への効果が期待できることから、ひいては認知症予防にも効果が期待できます。
また、玄米に含まれるフェルラ酸という抗酸化物質にも認知症予防効果があるとされており、毎日の食生活で若さと健康を維持したいと考えている方におすすめです。
「HIRYU式酵素玄米」には専用炊飯器が必要
1型糖尿病・認知症予防に効果的だとされるHIRYU式酵素玄米を炊くには、専用炊飯器が必要です。
通常の白米用炊飯器では圧力不足で芯が残るご飯になるだけでなく、保温熟成中にごはんが腐敗してしまう恐れも。
しかし専用炊飯器なら、酵素玄米づくりに最適な圧力と保温温度が設定されており、もちもちとした白米よりおいしい酵素玄米を作ることが可能。
特に「Premium New 圧力名人」なら、炊飯後の保温熟成も不要です。
内釜の形状に工夫を施したことで炊飯中に酵素玄米を作れるため、炊きあがりからおいしく、1型糖尿病・認知症予防に効果的なご飯がすぐに食べられます。
1型糖尿病予防には発酵食品を意識的に取り入れよう
論文の内容を参考にすると、1型糖尿病を予防するためには毎日の食生活に発酵食品を取り入れることが効果的です。
子供や若い人でも発症する危険性のある1型糖尿病。
研究で使用された発酵玄米には予防効果があると報告されているため、若い頃からの対策法として効果的だと考えられます。
特に「HIRYU式酵素玄米」なら、玄米よりGI値が低く糖尿病予防に効果的。
糖尿病が引き金となる認知症予防への効果も期待されるため、HIRYU式酵素玄米は治療が難しい疾患の予防食として大きな効果をもたらしてくれるはずです。