発売日 | ★★★★★ | 圧力 | ★★★☆☆ |
---|---|---|---|
炊飯量 | ★★★☆☆ | パッキン | ★★★☆☆ |
安全マーク | ★★★★★ | 炊き上がりの赤み | ★★☆☆☆ |
水分量 | ★★★☆☆ |
酵素玄米は熟成すると赤くなりますが、少しずつ水分が減ってしまうので、一日目から食べられる酵素玄米をお勧めする為、炊き上がりの赤みはとっても重要です。
水分量は、炊き上がりから95%以上ある日数が、11~15日は★5、6~10日は★4、それ以下は★3としてみました。
酵素玄米専用の炊飯器を探している方のために、「酵素玄米Labo」についてご紹介します。酵素玄米をもっと身近に感じて欲しいという思いから作られた炊飯器です。
どのような特徴があるのか、利用している方の評判や口コミはどうなのかなどについて解説するので、参考にしてみてください。
製品情報・料金
酵素玄米Laboの基本情報と料金は次の通りです。
料金 | 68,000円(税抜) |
---|---|
製品サイズ | 縦380×横270×高さ280mm |
消費電力 | 1040W |
炊飯容量 | 玄米2~4合/白米2〜6合 |
保証年数 | 1年 |
発売日 | 2018年1月 |
酵素玄米または発芽玄米の場合は、2~4合の容量に対応しています。家族で食べる場合はすぐになくなってしまう可能性が高いです。
酵素玄米Laboの特徴
酵素玄米Laboの特徴について3つご紹介しましょう。
モード設定が豊富
酵素玄米外にもいろいろ楽しみたいと考えている方のために、様々なモードが搭載されています。変わったところだと、玄米がゆや甘酒などを作るモードも搭載されているので、いろいろなメニューを楽しんでみてはどうでしょうか。
煮込み料理や煮物、豆料理のように時間がかかる調理を短時間で済ませるための調理モードも搭載されています。
使い勝手の良い便利な機能が多数
炊飯器の中には玄米を熟成させるとパサついたり、ベタつきを感じたりするものもありますが、こちらの商品は「玄米熟成保温モード」が搭載されています。これにより、炊飯器の中に入っている玄米の熟成具合に合わせ、温度や水分を自動コントロールしてくれるのが魅力。熟成を早く進める働きも期待できます。
他にも自動洗浄機能や発芽・予約炊飯モード、わかりやすい音声ガイド、省エネモードなどが搭載されているのも嬉しいですね。
操作方法がわかりやすい
高機能な商品でも使い方が難しいとなかなか使いこなすことができません。酵素玄米Laboは簡単操作に対応している商品であり、酵素玄米ごはんの炊飯もワンタッチで行えます。更に予約や温度調整、時間調整をダイヤル操作で行えるほか、音声ガイドやアナウンス機能も搭載されているので使い方が難しい商品は苦手と感じている方でも安心です。
発送スピード 1日~で発送
在庫 不明
アフターサービス 修理は最短で1日。保証期間内は保証書の記載内容に基づいて修理(一部有料)、保証期間終了後は有料での修理に対応。
私が参考になったレビュー・口コミ
買物をする際に、レビューを見て、詐欺や確かな商品なのか等を悪いレビューも注意して見て、参考になったレビューを集めています。
韓国のCUCHENの製品と同じでした ><
yamamotoさん 2018/11/29
★☆☆☆☆
自然食レストランを経営しているため、2年ほど酵素玄米専用の圧力炊飯器を2台
(酵素玄米pro2となでしこ健康生活)炊きわけ使用していますが、
酵素玄米pro2が1年で故障した為、新機種のこちらを期待して購入。
酵素玄米pro2は購入して1年で内釜のフッ素樹脂が剥がれてしまい、
今回修理を依頼したところ、メーカーのホームページにアクセスしたら、なんと8月末で
製造終了になってました・・・(高額品なのに保証3年の意味ナシ)。
現時点、別の会社で対応はしてくれるようですが、メーカーのパーツ支給次第とのことでした。
amazonの他の方のレビューにも品質の問題と対応について沢山かかれていました。
もっとしっかり読んで調べて購入すれば良かったです(今更ですが、、、)
韓国製ということで、今回夫に頼んでネットで調べてもらったところ、
CUCHENというメーカーから同じデザインの製品「CJS-FD1011RV」をみつけました・・・。
現地で3万円で売ってる。。。ショック!
おまけに酵素玄米pro2の開発者と酵素玄米LABOの開発者も同じだとも
わかりましたので、きっとこちらに委託して作っているんですね。
内釜も酵素玄米pro2と同じフッ素樹脂コーティングだし、
どおりでサイトに内釜の説明がないなーと思ってたらそういうことだったんですね。
毎日使ってまた1年もしないでフッ素コーティングが剥がれないことを祈ります。
※いまのところダイヤモンドコーティングの方は頑丈なのか剥がれてないです。
こちら製品「発芽炊飯機能」が「予約炊飯モード」で発芽酵素玄米ができると
取説に書いてますが、他社と違い「発芽時間」設定の発芽炊飯もできません。
デザインはいいのですが、単なるマイコン式の圧力炊飯器なので、
発芽酵素玄米を目的に購入される方は皆さん、私のようにだまされないように。><
おいしい生活
cobby918さん 2019/05/05
★★★★☆
酵素玄米生活を始めたくて専用の炊飯器をいろいろ調べてこちらを購入しました。
派手な宣伝もなく特典もありませんでしたが、マイコンであること、製作者の顔が見えること、
何より愛情込めてこの炊飯器を作っておられる姿勢に好感を持ちました。
操作もシンプルです。蓋をあけるとき、内釜が一緒に持ち上がりますが故障ではないと取説に記載ありました。
酵素玄米はとても美味しくいただいています。
塩レモンも作ってみましたが、家族に好評でした。買って良かったと思っています。
ただ、白米を炊くとモチモチ感はあるのですが、どうしても柔らかくベチャッとしてしまいます。
水を少なめにしたり浸水の時間を調整したりしていますが、なかなかうまくいきません。
白米を美味しく炊くコツがあれば教えていただきたいです。
買い換えて良かった。
75歳男MKさん 2019/09/21
★★★★★
従来から同目的で圧力鍋と保温器を使っていたが、この機種は両方の機能が備わっており、
コンパクトで使いやすい。理由ははよくからないが、「炊き上がって保温中のご飯が、従来のものより柔らかいので口当たりが良い。」買い換えて良かった。
酵素発芽玄米が手軽に作れます。
みけこママさん 2019/02/04
★★★★★
今まで一晩発芽させて圧力鍋で炊いて、保温ジャーで熟成の手順でしたがこの炊飯器だとスイッチ一つでOK!格段に手間が省けます。
味も良いし、何より七日間保温してもカピカピにならない事に感動しました。
家族は白米なので炊いてみましたが、モチモチすぎてお餅?って感じでお弁当には向かないので、白米は従来の炊飯器で炊いてます。
炊飯器2台もちになるので3ヶ月程悩みましたが買ってよかったですよ。
メーカーは日本ですが製造は韓国でした。
酵素玄米が美味しく、簡単に炊けます。
Amazon購入者さん 2018/12/09
★★★★★
使っていたなでしこ玄米炊飯器の調子が悪くなり、吉瀬美智子さんも使っていると聞いたので、酵素玄米LABOの購入を決めました。
最高の選択だったと喜んでいます。まず美味しい。メモリ通りに水を入れて、しっかり美味しく炊けました。
それと、釜の形状により釜の中で対流が起こっているからと思いますが、炊き上がりが綺麗です。
あと、機密性が高いので、毎回フタを開けるとき、プシューと釜の中に空気が吸い込まれる音がします。
保温で熟成させるとき水分が失われにくいので良いですね。
操作性も良いですね。酵素玄米しか炊かないので、操作はボタンを2-3回押すだけです。
素晴らしい炊飯器、有難うございました!
運営者からのまとめ
総合的に評価が標準的な商品です。デザインもシンプルなので好みが分かれない商品だと思います。自動発芽機能がないのが残念。また、酵素玄米を炊ける量が2~4合なのが注意しておかなければならないポイント。そもそも酵素玄米は3日程度寝かせる必要があるので食べる人数によっては寝かせるのに3日かかっても1日で食べきってしまいそうです。
機能は充実していますが、足りるかどうかも考えてみてください。